日曜日の静寂

静かに。そして、強く生きていきたい。一口馬主とFXと。

香典返しにカタログギフトもアリです

生活

サイト内検索

香典のお返しを何にしようか悩むことはないでしょうか。

贈る相手の性別や年齢等を考えると、それぞれ趣味嗜好も違うし必要か否かもあるし、贈られて喜ばれる物を送りたいですよね。そこでおすすめなのが「カタログギフト」なのですが、メリットとデメリットを踏まえて利用するかを検討しましょう。

まず、カタログギフトのメリットととして相手の好きなものが選べる、皆に喜んで貰えるものを検討する時間が省けたり渡すにしても送るにしてもブックタイプなのでかさばらない等です。
逆にデメリットととしては、仕来りや文化及び習わし等を重んじる方や高齢の方には受け入れられづらい事があったり、それぞれ違う香典の金額なのでそれに見合わない方も中には出てきてしまう可能性があります。
ただ、多くは気持ちとして理解されるものではあるのでそこまで神経質になる事もないと思います。

では、どんなカタログが良いかと言う事について迷う事もあります。
結婚式や出産等の華やかな行事のお祝いのお返しとは違いますから、内容の抑えるべきポイントは覚えておいたほうが良いです。
基本的に、不祝儀の場合には消えものが良いとされていますので、例えばお菓子や調味料あるいはお料理が無難です。
またはタオルも良しとされているもので、形こそ残りますが、これは不幸を拭い去るとか悲しみを包むという意味合いからです。
でただし、慶事を連想されるお酒や昆布及び鰹節は避けるべきです。また、地域の風習や宗教上の理由で弔明けまで魚や肉を食さないと言う場合もあるのでこちらもマナー違反と認識しておくべき点です。

肝心なカタログの金額ですが、おおよそ頂いた額の半分を目安にするのが一般的です。
取り扱い店舗で金額を指定すると、当てはまる物を提案してくれたり、インターネットでも申し込めるので贈る相手に合わせて選びます。
内容は、先に述べたようなポイントを抑えることの他、量より質を重視してください。更に、表紙も落ち着いたもので弔事を連想できるデザインにしましょう。

香典返しで選ばれているカタログはこちら

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Hatena Bookmarks

フォロー・チャンネル登録よろしくお願いします

最近の投稿