日曜日の静寂

静かに。そして、強く生きていきたい。一口馬主とFXと。

出産祝いにはカタログギフトを贈るのがオススメです

生活

サイト内検索

親戚の方や友人、知人の方々が出産をすれば、お祝いをしなければなりません。
ご祝儀袋にそのまま現金を封入してお渡しするのが一般的です。
近年では、現金のみならず、実際に使えるようなギフトをプレゼントすることも増えました。

出産は慶事

当たり前のことではありますが、子どもが生まれる事は、とてもおめでたい事であり、古今東西出産祝いをその方にプレゼントをする習慣があります。
親しい知人や友人はもちろん、縁遠い親戚の方や職場の同僚や部下の場合も同じです。
特に少子高齢化社会と晩婚化となった今日、なかなか子どもを出産・育児をするのは並大抵のことではありません。
夫婦そろって育てていく必要があります。

お祝いは早めにお渡ししましょう

吉報を耳にした時点でプレゼントの選定を始めたいところです。
出産予定日が近づいてから、大慌てで贈り物を選ぶのはあまりよくありません。
前もってどんな物が良いか、家庭内で話し合っておきましょう。
ただ他人目線からでは、その方々にとって、どんな出産祝いが最適か、分からない物です。
むしろそれが普通であり、有り体に言って他人が選んだベビー服やベビーベッドやその他の赤ちゃん用品は、受け取った夫婦が微妙に感じたり、持て余す事が多々あります。
衣類やベビー用品は家庭や夫婦によって需要や好みが変わります。

えらびたくないベビー用品プレゼント

良かれと思って選んだプレゼントが受け取ったママさんにとって大きな負担になることがあります。
特にうれしくないといわれる多いプレゼント品をご紹介いたします。

オムツ

おそらくパッと思いつくんだけど、それでもママさんが一番喜ばないプレゼントがオムツです。
なぜなら、おそらくママにこだわりの銘柄があるはずだからです。
Aの商品を使おうと思っているのに、親友からBのオムツが送られてきた。。。しかもサイズ違い。。。なんてことが結構あるのです。
オムツはやめましょう。。。

哺乳瓶

オムツ同様、それなりにこだわりを持ちそうなものの一つが哺乳瓶です。
しかも、大体、おじいちゃん・おばあちゃんあたりが用意するので、被ってきてしまって不必要になるケースも多いのです。。。

服関係

これも、ママさんにこだわりがある分野ですよね。
また、サイズや性別などもあるので、外野が手を出す分野ではありません。

もらってうれしいかも?

逆に、もらっても損しない、あったらうれしいものもあります。
私が周りのママさんに聞いた、うれしかったプレゼントをご紹介いたします。

おしりふき

これは、まず、いらないということはありません。
また、あまりこだわりのない部分でもあります。
私はいつもこれをダンボールでプレゼントしていました。
おしりふきはベビーの時だけではなく、小さいうちはずっと使いますから、あっても余ることはほとんどありません。

スタイ

いわゆるよだれ前掛けです。
赤ちゃんの時はよだれがだらだらで、1日何回も替えたりします
最初に思っている以上に使うのがスタイだったりもしますのでたくさんあっても損することはないですね。

ポンチョタイプのコート

これは、自分の子どもが生まれたときいただいたプレゼントの中で一番うれしかったものがこれでした。
袖を通すタイプのものはすぐに小さくなるので、1シーズンくらいしか使えないのですが、このポンチョタイプは幼稚園に入るくらいまでつかえて大変重宝しました。
また袖が無いタイプなので、首にまわしてボタン一つで付けることができたので本当に便利でした。

出産のお祝いにカタログギフトを

出産したママさんにお祝いをお渡しするとき、相手の子のみ、赤ちゃんの性別大きさなど、しらべるひつようがありますし、周りの方が何をプレゼントしたかもわかっていないと、被ってくる可能性も出てきます。

そのため、出産祝いの贈る際はストレートにベビー用品をお品物に選ぶのではなく、カタログギフトを選ぶのがオススメです。
カタログギフトであれば、受け取った夫婦が自分たちのライフスタイルに必要な物を自分たちのセンスでチョイス出来ます。
衣食住にまつわるアイテムがカタログギフトにはずらりと揃っており、本当に必要な物だけを選べるので、ベビー服や赤ちゃん関連の小物を送付するよりも、実は感謝される可能性大です。

カタログギフトなら贈る側も、気が楽です。
若い世代の夫婦と年配の夫婦とでは、やはりライフスタイルや育児の方法や価値観が異なります。
自分たちが過去にもらって嬉しいと思ったアイテムでも、最近の若夫婦にとってはいまいちな贈り物となる恐れがあります。
カタログギフトなら、そういった失敗がありません。
縁遠い親戚の方、職場の後輩や部下といった、やや趣味や生活ぶりが分からない相手でもカタログギフトなら安心です。

出産祝い専用カタログギフトがあります。

出産祝いはほかのお祝いと違い赤ちゃんが生まれるという、人が一人増えるという特殊なお祝いです。
他のお祝いの場合、お祝いを上げる当人のことであるのですが、出産は当人とともに、生まれた赤ちゃんに対するお祝いでもあります。
なので、ごく一般的なカタログギフトでは少しずれがあるため、出産祝いを渡すため専用のカタログギフトがあります。

カタログの中は、上記のように、赤ちゃんにまつわるギフトがたくさんあります。
ママさんがお時間のあるときにゆっくりとえらぶことができます。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Hatena Bookmarks

フォロー・チャンネル登録よろしくお願いします

最近の投稿