日曜日の静寂

静かに。そして、強く生きていきたい。一口馬主とFXと。

調教師を考えてみる~伊藤圭三厩舎~

一口馬主研究会

[talk words="こうなると当然三人目は伊藤圭三調教師ですよねw" avatarimg="/wp-content/uploads/2021/10/miwa.png" name="美和" avatarshape="2" bgcolor="#90ee90" align="r"]

[talk words="うんwそうなるねw" avatarimg="/wp-content/uploads/2021/10/shinji.png" name="静寂さん" avatarshape="2" bgcolor="#f5f5f5" align="l"]

イエヴァンポルッカ~関東 伊藤圭三厩舎~

[talk words="イエヴァンポルッカでお世話になっている伊藤圭三厩舎の紹介だ" avatarimg="/wp-content/uploads/2021/10/shinji.png" name="静寂さん" avatarshape="2" bgcolor="#f5f5f5" align="l"]

Screenshot

関東・伊藤圭三厩舎

一口馬主DBで伊藤圭三厩舎の情報を確認する

[talk words="リーディングは…20位以内を維持している感じですね。
あら、G3勝ちは7勝まだG2、G1勝ちはないんですね。" avatarimg="/wp-content/uploads/2021/10/miwa.png" name="美和" avatarshape="2" bgcolor="#90ee90" align="r"]

[talk words="十分力のある調教師だと思うけど、重賞勝ちには恵まれていないって感じかな。ただ、いつ勝ってもおかしくないだろうね。" avatarimg="/wp-content/uploads/2021/10/shinji.png" name="静寂さん" avatarshape="2" bgcolor="#f5f5f5" align="l"]

[talk words="ダートが得意なイメージがありますよね?" avatarimg="/wp-content/uploads/2021/10/miwa.png" name="美和" avatarshape="2" bgcolor="#90ee90" align="r"]

[talk words="そうだね。スマートボーイというG3を5勝もしている馬を管理していたからね。その影響で血統的にダート志向の強い馬も集まってきているようだしね。" avatarimg="/wp-content/uploads/2021/10/shinji.png" name="静寂さん" avatarshape="2" bgcolor="#f5f5f5" align="l"]

[talk words="イエヴァンポルッカは芝で勝ち上がりましたよね?" avatarimg="/wp-content/uploads/2021/10/miwa.png" name="美和" avatarshape="2" bgcolor="#90ee90" align="r"]

[talk words="そうだねwデビューするまでは出資者もおそらくクラブも、ダート志向が強いなというイメージを持っていたはず。思い出してみたら、調教師は常々体が柔らかいことを強調していたし、芝は試しておきたいっていう意識だったのかなと思う。しかし思ったより適応していたことと、結果2戦目で強い勝ち方をしたからね。当面は芝の路線で進むだろうね。" avatarimg="/wp-content/uploads/2021/10/shinji.png" name="静寂さん" avatarshape="2" bgcolor="#f5f5f5" align="l"]

[talk words="強かったですよね?現在外厩ですが、年が明けたら復帰してくるでしょうし、クラシック出走なんていう夢が見られそうじゃないですか?" avatarimg="/wp-content/uploads/2021/10/miwa.png" name="美和" avatarshape="2" bgcolor="#90ee90" align="r"]

[talk words="まあ、足元を見ながらにはなるだろうけど、当然復帰は芝でと考えているだろうし、距離適性等を加味しても、皐月賞まではその路線で行くだろう。あとは成績次第でNHKマイルに行くのかダービーに―行くのか。。。このあたりでダートを一度使ってみようとなるのか。選択肢の幅は広いよね。" avatarimg="/wp-content/uploads/2021/10/shinji.png" name="静寂さん" avatarshape="2" bgcolor="#f5f5f5" align="l"]

[talk words="話は厩舎の話に戻しますが、イエヴァンポルッカを通じて何か感じることはありましたか?" avatarimg="/wp-content/uploads/2021/10/miwa.png" name="美和" avatarshape="2" bgcolor="#90ee90" align="r"]

[talk words="そうだね。まず、勝機に関しての嗅覚はある方だなと思った。イエヴァンポルッカの新馬戦で5着、掲示板に乗ったとき、自分は、まあ通用しないことはないんだな。じっくり鍛え直せば勝ち上がりは叶いそうだな。くらいを思っていた。
まさか、中一週で使ってくると思わなかった。
今なら勝てると、においを感じたんだろうね。" avatarimg="/wp-content/uploads/2021/10/shinji.png" name="静寂さん" avatarshape="2" bgcolor="#f5f5f5" align="l"]

[talk words="芝で卸したっていうのもそうですよね?" avatarimg="/wp-content/uploads/2021/10/miwa.png" name="美和" avatarshape="2" bgcolor="#90ee90" align="r"]

[talk words="そうだね。リーディング上位の厩舎と言ってもいいと思うけど、下位厩舎との差というのはこういうところなんじゃないかな。
具体的に明言はしないけど、同じようにダート適性を志向している馬なのに、芝で卸したいと。そして、同じように掲示板の4着に乗ったのに、厩舎に戻る前に放牧を決めちゃった厩舎があるね。
もちろん馬が違うから、疲れているとかいろいろあるだろうけど、レース直後に放牧が決まっているっていうのは、馬の調子ではなく厩舎の馬房優先になってないか。。。と思ったのは事実だからね。
そういうところの差があるのかなと思った。" avatarimg="/wp-content/uploads/2021/10/shinji.png" name="静寂さん" avatarshape="2" bgcolor="#f5f5f5" align="l"]

[talk words="他に何か感ずることはありますか?" avatarimg="/wp-content/uploads/2021/10/miwa.png" name="美和" avatarshape="2" bgcolor="#90ee90" align="r"]

[talk words="うーんまだイエヴァンポルッカで2戦しかしていないというのもあるから、何とも言えないけど、やはり比較的強めの調教を行うタイプの調教師だから怪我っぽいのが多いのかなっていうイメージはある。
ただ、イエヴァンポルッカのように、大事に至る前にしっかりと療養させるっていうケースも多いのかなと思うから、悪いとも思わない。" avatarimg="/wp-content/uploads/2021/10/shinji.png" name="静寂さん" avatarshape="2" bgcolor="#f5f5f5" align="l"]

[talk words="もしつぎに出資対象のお馬さんが伊藤厩舎となっていたらどうですか?" avatarimg="/wp-content/uploads/2021/10/miwa.png" name="美和" avatarshape="2" bgcolor="#90ee90" align="r"]

[talk words="ダート志向が強い血統の馬だったらウェルカムだね!もちろん芝志向が強くてもいいと思ったら伊藤厩舎だからっていうマイナス評価はしないけど、明らかにダート馬だなと思ったらプラス評価はするかもしれないな。あとは、比較的短い距離で活躍しそうな馬もプラス評価を上げたいかもしれないね。
ただ、重賞実績が乏しいというのはあるから、あまりの高額募集馬の場合は敬遠するかもしれないね。むしろ安価なお馬さんが回ったら積極的に出資していきたいところかもね。" avatarimg="/wp-content/uploads/2021/10/shinji.png" name="静寂さん" avatarshape="2" bgcolor="#f5f5f5" align="l"]

Share / Subscribe
Facebook Likes
Posts
Hatena Bookmarks

フォロー・チャンネル登録よろしくお願いします