シルクホースクラブよりミラクルキャッツの近況が報告されました。
[capbox title="ミラクルキャッツ" titleicon='icon-book-open' titlepattern=2 bdstyle=4 bdcolor=#ef8bc0]
在厩場所:29日に福島県・ノーザンファーム天栄へ移動/30日に美浦・堀宣行厩舎へ入厩予定
早来担当者
入厩が決まり、28日にこちらを発ちました。
この中間は坂路調教のペースを再びハロン15秒まで戻し、今週に入ってからはハロン14秒を1本だけ行い、それ以降は移動に備えて軽めの調整に控えていました。
坂路コースでは相変わらずしっかり動けていましたね。
周回コースでもコンスタントに乗り込んでいましたが、最近はあまりムキになることなく走れるようになっていました。
トモがだいぶしっかりしてきたことが走りの質の向上に繋がっているのだと思います。
馬体にはまだいくらか脂肪が乗っていましたが、長距離輸送のことを考えればマイナスにはならないでしょうし、気性面にも大きな問題はなかったので、トレセン入厩後もスムーズに進めていけると思います。
出発前の馬体重は465kgでした
この中間は坂路調教のペースを再びハロン15秒まで戻し、今週に入ってからはハロン14秒を1本だけ行い、それ以降は移動に備えて軽めの調整に控えていました。
坂路コースでは相変わらずしっかり動けていましたね。
周回コースでもコンスタントに乗り込んでいましたが、最近はあまりムキになることなく走れるようになっていました。
トモがだいぶしっかりしてきたことが走りの質の向上に繋がっているのだと思います。
馬体にはまだいくらか脂肪が乗っていましたが、長距離輸送のことを考えればマイナスにはならないでしょうし、気性面にも大きな問題はなかったので、トレセン入厩後もスムーズに進めていけると思います。
[/capbox]
[capbox titlepattern=2 title="とのことです。"]
[talk words="当ポートフォリオ2歳馬入厩第一号はミラクルキャッツでした。" avatarimg="/wp-content/uploads/2021/10/miwa.png" name="美和" avatarshape="2" bgcolor="#90ee90" align="r"] [talk words="正直なところここまでは想定通りに進んでいる馬だね。早いうちにデビューして、能力があれば春のクラシックシーズンがピークとなると考えての出資だった馬だからね。阪神JF、桜花賞が最大目標かなと考えている。命名馬で初重賞、初G1なんていう夢がかなうといいなって。" avatarimg="/wp-content/uploads/2021/10/shinji.png" name="静寂さん" avatarshape="2" bgcolor="#f5f5f5" align="l"] [talk words="おそらく今回の入厩はゲート試験ですよね。合格後おそらく放牧ですよね。" avatarimg="/wp-content/uploads/2021/10/miwa.png" name="美和" avatarshape="2" bgcolor="#90ee90" align="r"] [talk words="そうじゃないかなとは思っているんだけどね。早ければ来週にもゲート試験を受けてそのまま外厩へ移動。早ければ5月中にも戻して6月の新馬戦デビューというのも大いにあるかな。まああわてる必要はないので夏競馬くらいまでにデビューするんじゃないかと考えてるんだけどね。" avatarimg="/wp-content/uploads/2021/10/shinji.png" name="静寂さん" avatarshape="2" bgcolor="#f5f5f5" align="l"] [talk words="ミラクルキャッツには大きな可能性を感じますよね?" avatarimg="/wp-content/uploads/2021/10/miwa.png" name="美和" avatarshape="2" bgcolor="#90ee90" align="r"] [talk words="そうだね。新馬勝ちと、夏の2歳重賞、短いところだけど、そのあたりを勝ってくれると嬉しいなって思うよね。
POG本でも結構紹介されてたし、期待したい一頭なんだよね。命名者にもなれた馬なのでより一層の思い入れがあるよね。" avatarimg="/wp-content/uploads/2021/10/shinji.png" name="静寂さん" avatarshape="2" bgcolor="#f5f5f5" align="l"]
[/capbox]